Veritas社会保険労務士事務所

ご相談・お問い合わせ
  

ブログ

「フリーランスの動向」


コロナ禍やIT化なども後押しして
飛躍的にネット販売が伸びてきている中
それに伴う配達業は個人の力に頼らざるを得ません。
国の多様な働き方の推奨も相まって、
フリーランスと呼ばれる
個人ドライバーの方の力は
増え続ける荷物を届ける重要な役割を担っています。
国土交通省によると
軽貨物運送事業者数は2021年度に約21万人
2016年度から約5万人増え、
大半が個人事業主と言われています。
個人ドライバーは雇用関係にないため
労働時間を定めた労働基準法で
保護されない代わりに企業と対等な立場で
自分の裁量で働くことが出来るとされます。
ただ、雇用形態に関わらず
企業などから指揮命令を受けていなければ
労働者とみなされ、法の保護の対象となります。
AIを利用したアプリで、配達ルートを指示され
配達をしたかどうか、完了したかどうか報告する
という事が実質的な指揮命令にあたるとして
個人ドライバーで結成した組合を通じて
改善の申し入れがなされています。
AIアプリはあくまで
効率的に配達できるサポートである
との企業側の意見もあり
平行線をたどっているようです。
いずれにしろ、AI導入に伴い
導入後荷物量が1.5~2倍に増え
AI導入後の効率化と荷物量が適正かどうか
という事もあるのでしょう。
2024年には改正労働基準法施行に伴い、
雇用された運送ドライバーの時間外労働の上限が
年960時間に規制され、
規制の対象にならない個人ドライバーに
業務委託がさらなに広がる事が予見されます。
上記のような問題はある程度
明確にしておく必要がありそうですね。

Veritas社会保険労務士事務所

  • 〒612-8428
    京都府京都市伏見区竹田西桶ノ井町53番地 107号
  • 営業時間 9:30~17:45
  • 電話番号 080-6081-8980

ご相談・お問い合わせ

株式会社Veritas